.
【竹林の道を抜けた先にひっそり佇む、源氏物語ゆかりの神社へ⛩🌿】
ここは、かつて伊勢神宮に仕える斎王が身を清めるために籠もった「野宮斎院」の跡地。
『源氏物語』の「賢木(さかき)」の巻では、光源氏と六条御息所が切ない再会を果たすシーンの舞台としても有名です📖✨
参道でまず目に入るのが「黒木鳥居」。
皮付きのクヌギを使った、日本最古の様式でつくられた鳥居で、素朴でどこか神秘的な佇まい。
祭神は天照皇大神(あまてらすおおみかみ)を祀る「野宮大黒天」。
良縁・縁結びのご利益で知られ、恋愛祈願やお守りを求めて多くの人が訪れる人気のパワースポットです💗
撫でると願いが叶うという「亀石」🐢や、北側に広がる苔のじゅうたん🍃も見どころのひとつ。
静かな空気に包まれます✨
●DATA●
野宮神社(ののみやじんじゃ)
075-871-1972
京都市右京区嵯峨野宮町1
嵐電嵐山駅から徒歩5分
9:00~17:00(社務所)
拝観無料
休み : 無休
#京都観光コンシェルジュ #京都観光 #京都旅行 #京都 #野宮神社 #京都神社巡り #縁結び神社 #竹林の小径 #嵐山 #arashiyama #kyoto #kyotojapan #kyototrip
.
【NEW OPEN】
京都市南区に、常設アートミュージアム「チームラボバイオヴォルテックス京都」が、2025年10月7日(火)にオープン!🎉
延べ面積約10,000平方メートルの空間で、国内では最大のチームラボのミュージアム。
オープンに向けて、新しい作品群や日本未発表作品などを多数制作中とのことです!
ひと足先に体験させてもらいましたが、まさにアートに没入できる空間でした!🎨
オープン日をお楽しみに💫
●DATA●
teamLab バイオヴォルテックス 京都
京都府京都市南区東九条東岩本町21-5
9:00~21:00(最終入館/19:30)
※開館時間は変更の可能性あり
不定休
#京都 #京都観光 #teamlab #バイオヴォルテックス京都 #アート #体験 #ニューオープン #newopen #Kyoto #kyotojapan #京都観光コンシェルジュ
.
【日常生活に取り入れたい 種類豊富な健康茶】
暑い日が続き、夏バテ気味…そんなときに取り入れたいのが老舗薬舗〈亀田利三郎薬舗〉の「養生茶irodori」🍵
「萌葱(もえぎ)」「唐紅(からくれない)」など、日本の伝統色を名前に冠した健康茶は、目やのどのケアや血の巡りなど、季節や体調に寄り添ったブレンドが魅力です。
さらにPremiumシリーズでは、スパイシーさややさしい甘さなど、風味の個性を楽しめます。
ローカフェインやノンカフェインが中心だから、ティータイムはもちろん、食事にも合わせやすいのが嬉しいポイント。
夏の疲れをやさしく癒してくれます🌿
●DATA●
亀田利三郎薬舗(かめだりさぶろうやくほ)
075-462-1640
京都市北区平野宮本町 95
市バス停衣笠校前から徒歩2分
9:00~17:00
休み : 土・日曜、祝日
公式HP : https://www.kameroku.co.jp/
#京都観光コンシェルジュ #京都観光 #京都旅行 #京都 #kyoto #kyotojapan #kyototrip #健康茶 #養生茶 #カフェインレス #夏バテ注意 #亀田利三郎薬舗
.
【行列店のアサイーボウルをホテルで】
アサイーボウルや生ドーナツの店!!
休日になると行列ができるほど評判のスイーツをテイクアウトできます😊
パステルカラーの看板がかわいらしい店内は、“韓国っぽ”な雰囲気でテーブル席のほか、カジュアルなカウンター席もあり、気軽に訪れられるのがポイント⭐
たっぷりのフルーツとグラノーラが入ったアサイーボウルは「体に良くて甘いもの」がほしいときにぴったり!!
店舗限定のいちごの生ドーナツは、サッパリとした後味のクリームとフワフワなドーナツ生地、いちごが絶妙にマッチしたおすすめの一品です😊
●DATA●
Sugary (しゅがりー)
075-585-4970
京都市中京区松ヶ枝町452 NTビル1F
地下鉄京都市役所前駅から徒歩4分
10:00~21:00
駐車場なし
休み : 無休
公式HP : https://www.instagram.com/sugary_jp?hl=ja
#京都観光コンシェルジュ #京都 #観光 #京都観光 #コンシェルジュ #京都旅行 #京都ホテル #河原町#スイーツ #アサイーボウル#kyoto #kyotojapan #kyototrip #kyototravel