English

京都駅

東寺(教王護国寺)

東寺_vol.21_エリア

弘法大師ゆかりの密教寺院。日本一の五重塔がお出迎え

東寺真言宗の総本山。延暦13年 (794)の平安京遷都の2年後、国家鎮護のためのための国立寺院として創建。弘仁14年(823)に嵯峨天皇より下賜された弘法大師により真言密教 の根本道場となった。
写真は、徳川家光が再建した五重塔は国内最高の55m。瓢箪池がある庭園から望む姿が素晴らしい。

東寺(教王護国寺) とうじ(きょうおうごこくじ)

とうじ(きょうおうごこくじ)

東寺(教王護国寺)

075-691-3325

075-691-3325

京都市南区九条町1

京都駅から徒歩15分または近鉄東寺駅から徒歩10分

8:00~最終受付16:30(宝物館は9:00~) 
境内自由(金堂・講堂800円、宝物館600円)
駐車場:50台(2時間600円)

休み : 無休(宝物館は3月20日~5月25日、9月20日~11月25日のみ開館)