南禅寺周辺
およそ3000本が色づく もみじの永観堂
浄土宗西山禅林寺派の総本山で、創建は仁寿3年(853)。「もみじの永観堂」と呼ばれるほど紅葉で有名で、初夏は青もみじが爽やか。高台の多宝塔からは市内が一望できる。
約3000本の紅葉が彩る池泉回遊式庭園がライトアップされ、幻想的な世界が広がる。多宝塔からは境内が一望できる。
えいかんどう(ぜんりんじ)
永観堂(禅林寺)
075-761-0007
京都市左京区永観堂町48
市バス停南禅寺・永観堂道から徒歩3分
9:00~最終受付16:00
拝観600円(秋の寺宝展期間中は1000円)
駐車場14台(寺宝展期間中は利用不可)
休み : 無休
公式HP : http://www.eikando.or.jp/