長岡京
春の味覚を通年楽しめる京筍の姿ずし
竹の子の名産地、長岡京市に暖簾を掲げて80年。看板メニュー「竹の子姿ずし」は、しょうゆを使わず、酒やみりん、鰹節などでじっくり炊き上げた竹の子に、ゆずや木の芽、刻んだ竹の子の飴炊きを混ぜ込んだ、特製すし飯を詰めた自慢の逸品。唯一無二の味わいに魅了されるファンも多く、贈り物やお土産にもぴったりだ。テイクアウトや全国発送にも対応。
写真は竹の子姿ずし1,650円(10月以降は2,200円)。「日本ギフト大賞2025」にて、ふるさとギフト最高賞を受賞。柔らかい京たけのこと、ゆず香るすし飯が織りなす上品な味わい。
きょうのあじどころ うおす
京の味処 うお寿
075-951-0325
長岡京市今里2-17-8
阪急長岡天神駅から徒歩 20分
11:00~15:00、17:00~19:30(最終入店)
駐車場:12台
休み : 月曜(祝日の場合は営業)
公式HP : https://www.uosu.jp/