English

岡崎

平安神宮

平安神宮 vol21 グラビア

雅な朱色の王朝建築が宮中の暮らしを伝える

平安遷都1100年を記念し、明治28年(1895)に第50代桓武天皇を祭神として創建。社殿は平安京の正庁・朝堂院が約5/8の規模で再現。広大な神苑には四季の花が咲き誇る。平安神宮百三十年祭記念事業の為一部社殿工事中。
平安神宮を代表する建築物である大鳥居は、昭和天皇御大礼の記念事業として建設された。 

平安神宮 へいあんじんぐう

へいあんじんぐう

平安神宮

075-761-0221

075-761-0221

京都市左京区岡崎西天王町

市バス停岡崎公園 美術館・平安神宮前から徒歩3分

6:00~18:00(神苑は8:30~17:30)※季節により変動あり
拝観無料(神苑600円)
駐車場:市営駐車場利用(有料 500円)

休み : 無休

公式HP : https://www.heianjingu.or.jp/index.html