長崎市
居留地時代の面影とロマンが薫る場所。グラバー園を訪ねる
幕末・明治期に長崎へやってきた外国人商人たちの面影が残る南山手の丘。ここには、旧グラバー住宅を含む国指定重要文化財3棟と、移築建築物6棟が集まる『グラバー園』がある。園内散策はもちろん、丘の上からの絶景も楽しみたい。
おすすめの楽しみ方
園内ツアー
園内の歴史観光ガイドによる無料定時ツアーも好評(悪天候時等を除く毎日11時~、13時~、15時~)。参加希望者は旧三菱第2ドックハウス1階で手続きを。
※時期によりツアーの時間帯が変更となる場合があります。
095-822-8223
住所:長崎市南山手町8-1
交通アクセス:路面電車「大浦天主堂」電停から徒歩7分
営業時間:2025年10月13日(月)〜2026年3月31日(火) 8:00〜20:00(最終入園19:40)
※ただし10月22日(水)・30日(木)、11月10日(月)・25日(火)は、通常 開園8:00~18:00(最終入園17:40)
※以降の開園時間については、公式HPで最新情報をご確認ください。
※園内にある体験店舗・ショップ・飲食店などは、それぞれ営業時間が異なります。詳細は、公式HPをご確認ください。
休み : なし
公式HP : https://glover-garden.jp
入園料:一般620円、 高校生310円、 小中学生180円
※2025年度、現在の金額です。
※建物の保存修理工事実施に伴い、旧オルト住宅と旧自由亭は2027年度(予定)まで見学を中止しております。それに伴い、館内で営業していた「自由亭喫茶室」も2027年度(予定)まで休業いたします。