大阪観光コンシェルジュ_vol.10
120/140
←アフリカサバンナゾーンのライオン。岩山群に囲まれたサバンナの環境を再現しており、より自然に近いライオンの姿を見ることができる。↑日本国内では天王寺動物園でのみ飼育しているキガシラコンドル。コンドル類の中でも小型の部類に入り、派手な色合いの顔が特徴。 ↑ニュージーランドに生息するキーウィ。絶滅危惧種の希少な鳥で、こちらも飼育しているのは天王寺動物園だけ。←標高1800〜4000mの森林や竹藪で単独生活をするレッサーパンダ。木登りが上手で、動物園では木の上で休息している姿がよく見かけられる。☎ 06-6771-8401天王寺動物園大阪市天王寺区茶臼山町1-108動物園118大正4年(1915)に開園した100年以上の歴史をもつ動物園。約11ヘクタールの園内には、約180種1000点の動物が飼育され、都心のオアシスとして、地元の人から観光客まで多くの利用者でにぎわう。大人にも高い人気を誇るのが、生息地の景観を再現し、そこに暮らす動物の様子を紹介する「生態的展示」。キリンやライオンが暮らす「アフリカサバンナゾーン」や、「ペンギンパーク&アシカワーフ」では、生き物が暮らす自然環境も体感することができる。期間限定で開催されるナイトZOOなどのイベントも要チェック。祝日は〜18:00(入園は〜17:00) 料500円休月曜(祝日の場合は翌日) Pなし■2023年4月にオープンした「ペンギンパーク&アシカワーフ」では、ペンギンやアシカが自由に泳ぎ回る躍動感あふれる海洋風景が楽しめる。 QRコード決済A zoo in the center of a cityhttps://www.tennojizoo.jp/大阪メトロ動物園前駅1番出口から徒歩10分9:30〜17:00(入園は〜16:00)、5月と9月の土・日曜、TennojiThe zoo opened in 1915. The 11 hectare park houses 1000 animals of about 180 different species. Located in the heart of Osaka, it attracts many visitors, including tourists. VISA ・ Master ・ JCB ・ AMEX ・ 銀聯電子マネー不対応QRコード決済対応電子マネー[席数]…14席/個室なし[予約]…不要[予約]…可※WEBチケットはHPを参照天王寺Tennoji ZooMapP132-B3Google Map都会の真ん中の癒し空間天王寺動物園
元のページ
../index.html#120