大阪観光コンシェルジュ_vol.10
109/140

←醤油ベースのスープに背脂が浮いた新町ら〜めん750円。自慢のチャーシューを刻んでご飯にのせる刻みチャーシュー丼550円も人気だ。↓カウンター席メインの店内には、除菌効果の高いナノゾーンコートを施したアクリルパネルやCO2濃度センサーを設置。☎ 06-6535-5537新町ら〜めん大阪市西区新町3-7-5休不定休※公式instagramを要確認 PなしラーメンIf you take a picture of this page and 1 boiled egg for freeValid through June 30, 2024show it to the store,Shinsaibashi→平成ら〜めん990円は、特製の辛味噌を溶いたピリ辛ら〜めん。ちぢれ麺で、白ネギと貝割れ大根の食感がアクセントとなっている。一度食べるとくせになる辛さ。大阪メトロ西長堀駅1番出口から徒歩3分11:30〜13:30、18:30〜22:00おすすめMENU・新町ら〜めん 750円・平成ら〜めん 990円・昭和ら〜めん 1100円・特製みそら〜めん 990円・新町Wスープら〜めん 750円↑こっくりとした味噌のまろやかな風味がたまらない特製味噌ら〜めんちぢれ麺990円。スープは醤油よりもとろりとしたのど越しで、麺に良くからむ。[席数]…14席/個室なし[予約]…可このページを撮影して見せると煮卵1個サービス2024年6月30日まで有効107107VISA ・ Master ・ JCB ・ AMEX ・ 銀聯電子マネーQRコード決済You can eat nostalgic Japanese ramen昔懐かしいオーソドックスな中華そばが人気を集めるラーメン屋。一番人気の新町ら〜めん750円は、鶏ガラ醤油に中細麺が入り、具材は、国産豚を使うジューシーなチャーシューや青ネギ、メンマというシンプルなもの。それぞれの旨みが合わさり、あっさりとした味わいの奥に深みを感じる、こだわりの一杯だ。西長堀駅から徒歩3分という、仕事や観光の間にもサクッと立ち寄れる抜群のアクセスも魅力。営業日については、事前にinstagramをチェックしよう。公式instagram@shinmachiramenA restaurant that is popular for its orthodox ramen. The pop-ular "Shinmachi Ramen" uses chicken bone and soy sauce soup. It's a simple ramen with domestic pork chow and bam-boo shoots.COUPONテイクアウト心斎橋Shinmachi RamenMapP129-A1Google Map昔懐かしい中華そばならここ新町ら〜めん

元のページ  ../index.html#109

このブックを見る