京都観光コンシェルジュ vol.18
81/232

21境内には約60種類400本の桜が咲き誇る。見ごろは3月中旬から4月下旬。かわいいみつけた!今行きたいスポットをCHECK最旬京都ガイド■■■■■■■■■■■■■■■Items of shrines and templesHirano Shrine平安遷都の際に、奈良から遷されたといわれる神社。現在もの社殿は寛永年間(1624〜44)に造られたもので、平野造りと呼ばれる。本殿は重要文化財に指定されている。平野神社発祥とされる早咲きの桜「魁(さきがけ)桜」が有名。☎075-461-4450It is said to have been relocated from Nara when the national capital was relocated to Heian. The main shrine is designated as an Important Cultural Property. It is famous for its early-blooming cherry trees, which are said to have originated from Hirano-jinja Shrine.Kitano Tenmangu Shrine天暦元年(947)創建で、全国に約12000社ある天満宮・天神社の総本社。学問の神様・菅原道真公を祀る。京都でも「天神様」と親しまれ、主に学業、芸能、厄除の神様として信仰を集める。☎075-461-0005Randen Cherry Blossoms tunnel嵐電帷子ノ辻駅から北野白梅町駅を結ぶ嵐電北野線。その間にある鳴滝駅〜宇多野駅の線路の両脇に続く約200mの桜並木は「嵐電 桜のトンネル」と呼ばれる。車窓からの桜を目当てに嵐電に乗る人も多いとか。見ごろは3月下旬から4月上旬。☎075-801-2511(京福電鉄 鉄道部運輸課)The approximately 200 meter row of cherry trees on the side of the tracks between Randen-Narutaki Station and Utano Station is called the Randen-Sakura Tunnel. The best time to see it is from late March to early April.It is also aff ectionately known as' Tenjin-sama 'in Kyoto and has been worshipped mainly as a god of learning, performing arts and warding off evil.79平野神社のりすのおつげ 800円Hirano Shrine Squirrel Omikuji 800yen桜が有名な古社ならではのデザインA unique design of an old shrine famous for its cherry blossoms平野神社の神の使いはリスということにちなんだおみくじ。桜の名所ということで、桜を抱えている。ころんとした形でつぶらな瞳がキュート。おみくじはしっぽについている。京都市北区平野宮本町1 市バス停衣笠校前から徒歩3分 参観無料(観桜期一部有料区間あり) 6:00〜17:00(桜花期は〜21:00、御守は9:00〜) 無休 17台(40分200円、15分以内無料)▶P220-C3桜は線路の両脇に咲くので、どの席からも眺められる。この時期だけの景色を楽しもう。鳴滝駅〜宇多野駅の間は歩くと約20分程度。周辺を歩きながら眺めるのも◎。例年4月10日には、神事と神幸列が神社周辺を練り歩く桜花祭が行われる。仁和寺の開運健康おむろ桜守 700円Cherry Blossoms Omamori 700yen遅咲きで知られる御室桜がモチーフknown for its late blooming Omuro Sakura motif京都で一番遅咲きといわれている、御室桜の形をしたお守り。明るい色使いで見ているだけで元気が出そう。御室桜を模したおむろ桜鈴守700円と、御室桜が刺繡された御朱印帳1,680円などもいただける。京都市右京区宇多野法安寺町付近 嵐電北野線 鳴滝駅〜宇多野駅間 大人250円(均一料金) 北野線始発〜終電の間無休 なし▶P220-A4京都市上京区馬喰町 市バス停北野天満宮前からすぐ 参拝無料(宝物殿1000円、梅苑1200円、もみじ苑1200円) 7:00〜17:00(祈祷・御守授与は9:00〜16:30ごろ、宝物殿は特定期間の9:00〜16:00)※時期により変動 無休あり(毎月25日は利用不可)▶P220-C3例年4月上旬〜6月下旬に青もみじの公開を実施。清々しい美しさも格別だ。9:00〜16:00(最終受付15:40)、入苑料500円。(1)青もみじ、紅葉の時季に特別公開される「史跡御土居のもみじ苑」。紙屋川にかかる朱色の鶯橋とのコントラストが美しい。 (2)御本殿は「八棟造」といわれ、安土桃山文化の華やかさを今に伝える国宝の御社殿。You can enjoy the scenery only in this season from the train.You can enjoy the scenery only in this season from the train.Kyoto's most famous cherry blossom viewing spotKyoto's most famous cherry blossom viewing spotShrines that offer blessings for academic achievementShrines that offer blessings for academic achievement■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■0404■■■■■■■■■■■■■■■0505■■■■■■■■■■■■■■■■■■■0303■■■■■■■■■■■■■■

元のページ  ../index.html#81

このブックを見る